りっけいのゆる旅

自転車や旅をつらつらと

ちょっと48時間で540km走ってきた【ゆるキャノボ前編】

走ってきたよ、540km (´∀︎` )ハハハ

f:id:rikkei:20180220210221j:image

無事にゴールできた。

 

 

北九州市→大阪市を通る国道2号線をメインに超長距離ライドしてきた。

f:id:rikkei:20180220211752p:image

 こういう500kmライドを短時間で走ることをキャノンボールと呼ぶ。

 

そもそもキャノンボールとは、東京ー大阪550kmを24時間以内に走りきる、というタイムアタック。

 

 

今回は北九州市→大阪市というルートをとった。凍結の可能性が低いこと、暖かそう、西風アシストがありそう、と思ったから₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


超長距離スペシャリストのつむりさんが、このルートを走っていて、下調べしやすかったからってのもある(o´∀︎`o)

 

 

つむりさんブログ(【キャノンボール】ちょっと下関から大阪まで自転車で走ってきた 国道2号線【530km】 - 2017年12月下関〜大阪キャノンボール)から、ルートを拝借しました。

ベストなコース設定ありがとうございます。

 


さて、この540kmルートを「48時間」でやってしまおう、と決めた。

ロードバイク歴7ヶ月目であること、初キャノボ挑戦で時間には余裕を見た。ご飯や睡眠も欲しいし( ´∀`)

 

 

 

通常の2倍の時間をかけるキャノンボールなので、このタイムアタックを “ゆるキャノボ” と勝手に定義した。

 

Q なぜ、ゆるキャノボをやるのか?
A ノリとタイミングで決まっちった٩( ᐛ )و

 

 

本来は週末に福岡、山口、広島あたりでゆるくツーリングをやりたかったんだ。

 

友達のさとるくん(Twitter ID : @rikusato37)になんとなーく週末の予定を聞いてみたら、あれよあれよと、ゆるキャノボが決定していた。ノリって怖いね!さとるくんノリ良すぎるよ!笑

 

 

そのさとるくんはタダモノじゃない。
「妖怪ペダル回し」「脳筋野郎」と呼ばれるゴリゴリのパワー系。レース優勝者でもある。彼と一緒に走ると狂気じみたライドになりがちなのだ。

 

アワイチライドでも引きずり回されたよ↓

rikkei2.hatenadiary.jp

 

 

さて、ゆるキャノボを行く自転車はいつも通り。

f:id:rikkei:20180220210939j:image

MERIDA RIDE × Dura-Ace‬ホイール。

 

 

さとるくんバイク。

f:id:rikkei:20180220211002j:image

GIANT TCR × キシエリホイール。

 

荷物は最低限に留めた。着替えとモバブー類をひとつのフレームバッグに収められた。1gでも軽量にね。

 


大阪南港から福岡門司港までフェリーで移動。名門大洋フェリーさんお世話になります。

f:id:rikkei:20180220215025j:image

これから遥か先の福岡まで行けると思うとワクワクする。

 

 

フェリーへ自転車を持ち込むには、輪行袋に入れるのがベスト。入れれば無料なのだ。ありがたい('∀︎'*)

 

f:id:rikkei:20180220211051j:image
解体せず持ち込むと1640円なので、お得度が高い。

 

エスケープとして、どうせ輪行袋は持って行くし、これはいい方法だ。

 


船内の寝床もなかなか快適。

f:id:rikkei:20180220211112j:image

枕元にはコンセント、棚には荷物置きがあり大変よい。

 

 

フェリー内を散策して、お風呂に入って就寝。

 

 

 

朝、起床。

 

ね、ねむい( ´ Д ⊂︎ )

 


ワクワクして寝付けなかった。

慣れないフェリーだし、睡眠が充分に取れていない。

 

そもそもキャノボ前日が修士論文発表会だったので、準備に追われて慢性的に睡眠不足だった。自分のスケジューリングがアホすぎる(;´∀︎`)ァハハハ

 

 

けど、目が冴えてくるにつれて、ゆるキャノボへの期待感でだんだんとモチベーションが高まる。睡眠欲よりも興奮の方が上回ってくる。

 

 

朝ごはんは船内バイキング。

 f:id:rikkei:20180220211137j:image

ゆるキャノボ前に栄養をつける。

 

ほけーっと景色を眺める。見えている対岸を走ると思うと胸が熱くなる。遠いところまで来たものだ。

 

 

f:id:rikkei:20180220211156j:image
かわいい。癒される。

 

 


フェリーから降りて

f:id:rikkei:20180221163915j:image

パシャリ。

 

ここまで連れてきてくれて、ありがとうフェリー!


まずはコンビニへ補給食を買いに行く。 

f:id:rikkei:20180220212624j:image

糖分、タンパク質、ビタミン。

 

バランス良く栄養をとる。

 

食べやすいこと、ゴミが小さくなること、を考えればこれらがベストではなかろうか。

 


国道2号線の終点は北九州市にある。

ついにここから、ゆるキャノボが始まるのだ!!(*ノ・∀︎・)ノ

 

f:id:rikkei:20180220212645j:image

2018年2月17日9時36分

ゆるキャノボスタート!!!

 

ハイテンションで駆け抜ける。期待とか不安とか緊張でついつい楽しくなってしまう。

走り出して、すぐに関門橋が見えてきた。

 

f:id:rikkei:20180220213346j:image

この先が本州だ。大阪まで地続きだ。

 

大丈夫、きっと走れる。

 

ちなみにこの海で獲れるお魚がおいしいらしい。次来たときにはグルメライドもやりたいなー、と横目に海を眺めながら進む。

 

 

本州へ行くには、海底地下道を歩く必要がある。全長は750mなので、10分ぐらいのお散歩タイム。

  

f:id:rikkei:20180220212659j:image

本州と九州の間でポーズをとってみる。

 ここが日本一の幅が狭い県境ではなかろうか。

 

 


トンネルを抜けて、いざ出発!

 

陽射しがぽかぽかとあたたかい。風も追い風に。ベストコンディションじゃないか(*´∀︎`*)♪︎

「あぁー、楽しいぃー!」とさとるくんと喜び合いながら走る。気持ちがいい。テンションが上がっている。

 

 

けど、決して焦って走らない。のんびりと走るんだ。平地を20-23km/hで走って、体力を温存させておく。500kmの距離を自分がどれほど走れるのか分からないからね。

 

信号も少なく走りやすい。バイパス区間も自転車通行可なので、ノンストレスで走り抜けられる。

 

特に厚狭バイパスの下りが楽しすぎた。下り始めは思いっきりペダルを回して加速。そのままのスピードで下れるのが爽快‹‹(´ω` )/›› 

 

 

休憩の取り方はトイレ休憩ぐらい。補給やストレッチは信号待ちに済ませることを心がけた。

休憩の回数と時間をなるべく減らす。疲れにくい走りをする。

 

そのためにもオーバーペースで走らない、絶対にだ。

 

 

60km漕いだところで昼ごはんをとることに。ここまでで休憩込みで20km/hで走れていていいペース。身体に痛みもない。

 

「なかなかいい調子じゃない?」と、さとるくんと話しながらこの後のプランを確認する。いまの体力なら問題なく走り続けられそうだ。ノープロブレム∑︎d(*゚∀゚︎*)

 

f:id:rikkei:20180220213418j:image

 方言「幸せます」看板。

 

f:id:rikkei:20180220213426j:image

近くのコンビニのトイレにも「幸せます」

 

西風がずっと味方してくれる。風速は5m/sほどでかなり楽に巡航できる。天候にとても恵まれている。けど、決して焦らない。着実に距離を稼いで行く。

 

f:id:rikkei:20180220213435j:image

中国地方のスーパーyou me town。

 

まだまだ大阪が遠いことを実感する。見知らぬ土地を走れる嬉しさと、大阪への懐かしさを抱く。

 

f:id:rikkei:20180220213001j:image

残り400km地点へ到達。

 

ここまでの130kmで準備運動は終わり。さすがにぼくもさとるくんも疲れ始めてきた。

 

「1メートルでも大阪へ近づけることは良いことだ」と2人で励まし合いながらホイールを回す。

 

f:id:rikkei:20180220213010j:image

160km地点でようやく広島県へ。

 

山口県の長さに辟易としたが、まだまだ走ることを考えて気合いを入れる。

 

 

すっかり暗くなった道を走り続ける。精神的にも弱ってくる時間帯だ。

 

 

Twitterで実況をしていると、いろんな人たちから応援してもらえる。興味を持ってもらえるだけでもありがたいのに、「頑張れ!」「応援してるよ」とコメントをもらえると元気が出てくる。ありがたいことだ。

 

走っていて辛い場面にはみんなからの応援を思い出して、自分を奮い立たせる。まだいける!と言い聞かせる。

 

 

なんとか広島市内へ入れた。せっかくなので、夜ご飯は広島市内で食べることに。

広島に来たからには、牡蠣とお好み焼きが食べたかった。ので、見つけたお好み焼きやさんへ突撃(`・ω・´)

 

店内の暖かさに気が緩む。久しぶりに人類の文明に触れた気がした。

 

そして、

f:id:rikkei:20180220212854j:image

牡蠣のホイル焼き!

 

うまああああああいいい。・゚・(´□︎`*)。・゚・

広島の牡蠣おいしすぎるっーー!!

ぷりぷりでふわふわ。嫌な苦味もなく、ほどよい磯の香りで超絶美味!!はあああ、幸せとはこのことだε- (´ー`*)

 

さとるくんは食べた瞬間に、頭を抱えて動かなくなってしまった。

 

 

f:id:rikkei:20180220212928j:image

お好み焼きもうまああああああい!

 

エビが!イカが!ああああ!!おいしいいいいい!!!

ここまで200km近く漕いできた身体に染み渡るようだ。泣ける。

 

 

ご飯の後は銭湯へ。

身体をきっちり休ませる。お風呂最高かよ。

 

初めて広島の銭湯に入ったんだが、おっちゃんたちがみんな丸刈りで、さすがは広島だなあー、と思った。みなさん、イカツイ方々だ。

 

 

お風呂から上がるとカイロを貼りまくる。防寒具を持ってくるのを忘れたので、応急処置である。少しでも暖を取ろうとする。この後も走るのだ。用心したことに越したことはない。

 

f:id:rikkei:20180220212938j:image

お風呂上がりに牛乳でカンパイ!

 

 

番台のおっちゃんに声をかけられる。ロードバイクで来たことが珍しかったみたいだ。

 

ぼくたち「今から山を越えて尾道まで走ります」

おっちゃん「おー、今から山越えするのか。あそこはトラックも多いし落下物も多くて危ないぞ。海沿いの方がええんじゃないか」

ぼくたち「むむむー、危ないんですか」

 

海沿いの道なら確かに楽なルートだろう。けど、どうしても大回りしてしまうし、下調べをしていないルートなので不安がある。

 

番台のおっちゃんに応援をもらって、銭湯から出発する。やはり山越えルートで走ることにした。

 

 

ご飯&銭湯のおかげで身体はすっかり楽になった。山もいつものペースで登れる。調子は決して悪くない。

 

…ただ寒い、とても寒い…

 

f:id:rikkei:20180220213049j:image

マイナス3℃って!!

寒すぎるよ(((( ゚Д゚)))) 

 

ダウンヒルでガチガチに身体がこわばる。幸い凍結がなかった。結構ヒヤヒヤしたものだ。

 

 

寒さに耐えられず吉野家へ逃げ込む。

足先がカチカチに凍っていて、走っていてもツライだけだったのだ。

 

f:id:rikkei:20180220213058j:image

牛丼の暖かさにホッとひと息つけた。

 

ここで急激に睡魔がやってきた。これ以上走るのは危ないかもしれない。さとるくんも疲れ切っている。

 

仕方ない。ここらへんで休息を取ろうと決める。本当は中間地点の尾道市まで行きたかった。しかし、無理はしちゃいけない。尾道までまだ40kmあるが、東広島市で休むことに。

 

 

f:id:rikkei:20180220213105j:image

1時40分、16時間経過。

230km地点のネカフェで仮眠をとることに。

 

気絶するように、眠りに入った。

 

つづく

 

後編はこちら(ノ*'ω'*)ノ ↓

ちょっと48時間で540km走ってきた【ゆるキャノボ後編】 - りっけいのゆる旅